こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は、miumiu、COACHのバッグとCalvin Kleinのサングラスを売った方の体験談をご紹介します。
実際の買取金額や、買取り店の選び方、査定内容、売るまでの流れ等がわかる体験談です。
東海地方にある「質ウエダ」にブランド品を買取りに出す
私は東海地方に住んでいる26歳・会社員をしている女です。
最近流行のミニマリスト・・・そこまで究極の、物がない生活を目指しているわけではありませんが、不要なものを捨てているうちにそれが気持ちよくなり、処分対象から外していたブランド品も、ついに処分検討リストに。
結局、出番が圧倒的に少ない品を、先日「質ウエダ」へ持っていきました。
このお店を選んだ理由は、行きつけの美容院の近くにあり、ついでに寄ることができるからという単純なものでしたが、テレビCMも地方では流れており、信用・安心できたからです。
人によってはいくつかの質屋に持っていき、高く査定されたところで売却する方もいるようですが、私は金額よりも早く処分したい気持ちが強かったので、初めからこのお店、と決めていました。
miumiuとCOACHのバッグとサングラスを売却持ち込み
持ち込んだ商品は、miumiuのハンドバッグ(貰い物で値段は不明、地味なベージュで趣味に合わなかったため。)。
Calvin Kleinのサングラス(海外旅行に行く際に百貨店で15,000円ほどで購入、以来使用機会なし。)。
COACHのハンドバッグ(アウトレットへ行った際にせっかく来たから何か買わないと、と焦って20,000円ほどで購入。しかし趣味に合わず使用機会はあまりなし。)の3点。
持っていても場所をとるだけなので、お金になればそれでいいや、と思っていました。
どの品も、あまり使用していなかったため目立つ傷などはついておらず。しかし念のために、金具部分やレンズ部分などを拭いて状態が良く見えるようにしました。
また残してあった、バッグ本体を包んでいたブランドの袋や入っていたカードなど、関連したものはすべて揃えていざ持ち込み。
初めての質屋での買い取り査定価格は…
初めての質屋で少々緊張しましたが、購入経緯や捨てる理由、どれくらい使用したかなどを雑談のようにヒヤリングを受けながら査定していただきました。
私は正直に使用頻度を答えましたが、「結構使用しました!」という感じは出さない方がよかったかな・・・と後から反省しました。
品の状態が問題だと思うので、実際査定に関係あるかわかりませんが。
結果としては、miumiuのハンドバッグが10,000円、Calvin KleinのサングラスとCOACHのハンドバッグが合わせてで3,000円となりました。
合わせていくら、と言われたときは一瞬とまどいましたが、恐らく個別に値をつけるとどちらかがかなり低い金額になるので、私が、じゃあ売りません、となる可能性もあるからかな、と感じました。
「本当はもっと低い額ですけど、合わせてなら3,000円出せます」という手法ですね。
思った以上の値段で売る事ができて満足
私はこの3点を手放せたら満足でしたし、特に元手がタダのmiumiuが予想を超える10,000円となったことも満足したので提示通りの金額で売却しました。
減価償却という言葉もあるように、余程よいものや限定品以外は物の価値が下落していくので、3点で10,000円にも届かないだろうなと思っていたからです。
流行廃りがあると思いますし、ブランド品はどんどん新しいものが出て、既存のものは「古い型」となっていくので、使わない、と思ったら早めに売ることをおすすめします。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。
ちなみに、管理人はいろいろ試した結果、ブランド品を売る時はブランディアの宅配買取を利用しています。