こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は、アバクロ、ホリスター、sttusy、スワッガーの洋服を売った方の体験談をご紹介します。
実際の買取金額や、買取り店の選び方、査定内容、売るまでの流れ等がわかる体験談です。
ネットで見つけた買取り専門店の宅配買取
ファッションとかが好きで、ブランドの洋服等イロイロ集めていましたが、多くなりすぎて売却する事にしました。
東北に住んでいる(30代:女性)ので、売るとしたら近場のリサイクルショップくらい。日中はデスクワークの仕事もしていたので持って行くのも面倒だと思っていました。
売りに行くという事をした事がなかったので、インターネットで買取専門店にダンボールに詰めて送り買取見積もり金額の連絡が来て、金額に納得できれば売るというシステムでした。
アパレルブランドのアバクロ、ホリスター、sttusy、スワッガーなど購入時にはそこそこの値段で買いました。ほとんど1着10,000以上はするものばかり。しかし、、、これらの物は1着いくらというより、全体でいくらというような買取金額でした。
アバクロ、ホリスター、sttusy、スワッガーの洋服の査定価格
特に女性服のアパレルブランドのものは買取金額などあってないようなもの。1着ずつの値段はつきません。
sttusyの男性スタジャンは40,000位で購入しましたが、買取額は7,000程度。スワッガーの男性ジーンズも40,000弱で購入したものも10,000程度でした。
値段がついたものはいづれも男性アパレルのもので、ほぼ新品状態の物ばかりでした。女性用に限っては20点位で3,000程度でした。中には買取額がゼロなんていうものもありました。
その時に思ったのが、買った時には結構な金額でも、ほとんど着ていない状態が良いものでも、売る時にはほぼ値段はつかないんだということ。
以前は同じような形で色違いとか柄違いなんてものも買ってましたが、それからは高くとも気に入って着まわしができ、最後まで着るものを買うように気をつけるようにしています。
自分は気に入って良いものだと思い込んでいるので、買った値段とは言わずとも、半額若くは4割程度では売れるなんて思っていましたが、甘い期待でした。
ロレックスの売却を見送った時の話
タグ付きで保管していても、個人が一度購入したものには値段なんてないようなものみたいです。もちろん、一流ブランドはこれに限ることはありませんが。
一流ブランドは購入時には相当な金額がしますが、それでもその時代の流行によってかなり金額には差が出る傾向があるようです。需要が無ければ1割の値段もつかないようです。
一度、ロレックスを売ろうとしました。オイスターパーペチュアルの10ポイントにダイヤ入り。コンビベルトで、75万円位で購入したものです。正規品で日本ロレックスの保証書もありました。
高く見積もっても70,000との見積もり金額。経験がなく足元を見られているのか、交渉できるものなのか分からなかったので、その金額を聞いて売却はやめました。
いわゆるブランド買取専門店(ブランド館だったか)でした。やはり、売却の際は関東に行くか、不用品整理と割り切ることがベストだと思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。
ちなみに、管理人はいろいろ試した結果、ブランド品を売る時はブランディアの宅配買取を利用しています。