こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は、FENDI(フェンディ)のジャケットとSEIKO(セイコー)の時計を売った方の体験談をご紹介します。
実際の買取金額や、買取り店の選び方、査定内容、売るまでの流れ等がわかる体験談です。
FENDI(フェンディ)のジャケット
私は、44歳の男性で、仕事は、医薬品の検品作業です。東京に住んでいます。
売ったブランド品は、イタリアのブランド「フェンデイ」のジャケットです。かなり気に入ったもので、肌触りが良く、大事に着ていました。
買ったときは、35万円ほどだったと記憶しています。しかも、デパートなどで購入したのでなくて、ブティックで買いました。
そのブティックは、ショップオーナー自らがイタリアに買い付けに行ったもので、その分問屋さんなどを通さないため、流通マージンがかからず、通常よりも安く購入できました。
そのブティックの店員さんから「デパートで買うより大部お買い得」と言われたのを覚えています。
ハードオフにジャケット買取りの依頼
そのフェンデイのジャケットを売ろうと思ったのは、型が古いのが主な理由です。あと、飽きてしまったことも挙げられます。
そのジャケットは、ブックオフの洋服版である「ハード・オフ」という所で買い取ってもらえました。
正直、今までの経験から、安く買い叩かれると思いましたが、家から近いのと、今までブランド品は、ハード・オフで売ったことがなく、もしかしたら、それなりに高く買い取ってくれるのではと、淡い期待がありました。
ヤフオクや、メルカリなどのネットオークションで売ることも考えましたが、経験がなく結局見送ることにしました。
そして、売りに行き、300円程で買い取って頂きました。
査定結果に…少し哀しさと後悔
正直「ここまで安いのか」とびっくりしたと同時に、哀しさと後悔の念も少し出ました。
なぜならば、型は古いのですが、大事に着ていたため、メンテナンスはしっかりしていたからです。しかも、それなりのブランド品です。
正直、「ネットで売ればどれぐらいの値がついたのだろう」と考えました。まず、300円ということはないでしょう。
もしかしたら、私は、メンテナンスが良いと思い込んでいるだけで、鑑定する人から見たら、マイナスポイントが多いのかもしれません。
そう捉えて、納得するようにしました。
セイコーの時計の買い取り価格は…
別に時計で、セイコーの時計も売りに出しました。そのセイコーの時計は、ドン・キホーテで購入したもので、15000円程しました。
実際は、15000円以上のものだそうです。そのセイコーの時計は飽きて、別の時計を欲しくなったので、売りに出しました。
売った先は、前述と同じく家の近所のハード・オフです。
ちなみに、その時計の電池は切れていて、電池がない状態で売りに出しました。
「買い取り価格は、相当安いだろう」と思い売りに行ったら、なんと1000円という金額がつきました。
思っていた以上の金額で買い取って頂いたので、とても嬉しかったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。
ちなみに、管理人はいろいろ試した結果、ブランド品を売る時はブランディアの宅配買取を利用しています。